水イボ摘除の予約制度のご案内🌸
当院では、処置前のお子様の負担を少しでも減らせるよう、水イボ摘除の予約制度を導入し、優先的にご案内させていただきます😊
予約までの流れ🍀
- 医師が水いぼかどうか診察致します。必ず診察が必要です。
- チクッとした痛みを伴う処置になるため、麻酔作用のあるテープをお渡しします。看護師が使用方法をご説明いたします。
- 後日お電話、またはご来院時にスタッフへ空き状況をお問い合わせして頂き、ご予約をお願いいたします。予約時間は午前10:00~12:00/午後15:00~18:00となります。お一人様30分枠でご予約をお取りしています。
当日の流れ🍀
- ご自宅で油性ペンで水いぼを丸く囲み、予約時間の1時間前に麻酔テープを貼付してください。
- ご予約時間にご来院頂き優先的にご案内致します。麻酔テープを剥がし、ピンセットで摘除します。
- お子さまの場合、1回に使用できる麻酔テープの上限が2枚(1枚3×5cm)までとなります。
1回に摘除できる範囲が麻酔テープを貼ったところに限られるため、それ以上の範囲に及ぶ場合は後日引き続き処置を行います。 - 処置を怖がり、お話しても治療を受ける気持ちになれない時は、今後の病院受診が苦手になってしまう可能性もあるため、処置を途中で中断する事があります。
- 診察状況により予定していた処置時間になってもお待ちいただく場合があります。
水イボの処置についてご不明な点などありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください😌
2022年4月11日12:46 PMお肌のトラブルから美容のお悩みまで、
いつでもお気軽にご相談ください。
〒604-0861
京都市中京区烏丸通丸太町下る大倉町201
パレスサイドビル2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:00~18:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日は休診