ニキビをそのままにしていませんか❕
ニキビは一生のうち90%以上の方が一度は経験する、
尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)という毛穴にできる皮膚の病気です。
ニキビの原因は様々ですが、毛穴の閉塞・皮脂の過剰な分泌・アクネ菌というニキビの元ととなる菌の増殖が大きな要因となります。
【ニキビの種類と進行について】
①目に見えない毛穴のつまり・・・目には見えませんが、毛穴に皮脂が溜まり始めた状態です。
②コメド(白ニキビ、黒ニキビ)・・・毛穴の出口がつまり、皮脂が外に出られなくなった状態です。
③赤ニキビ・・・毛穴の中で皮脂が大好物のアクネ菌が増えます。アクネ菌は炎症を起こす物質をよびよせ、炎症が起こり赤くなります。
④化膿したニキビ・・・炎症がさらに進むと広がった毛穴の壁が破れ、周りの組織までに炎症が広がり、黄色い膿を持つようになります。
⑤炎症後の赤み、ニキビ痕・・・炎症がおさまったあと赤みが残る事があります。この赤みは時間が経つと消えるとされています。一方で、皮膚がでこぼことしたニキビ痕は一度できてしまうとなかなか消えません。
ニキビの治療法を間違ってしまうと、かぶれたり、ニキビを悪化させてしまうことがあります。
できるだけニキビ痕にならないためにも、ニキビはでき始めの早い段階から治療を行う事が大切です。
からすま丸太町皮フ科クリニックでは保険診療のニキビ治療を行っております。
顔だけでなく、胸や背中のニキビも治療ができます。お気軽にご相談下さい。
2021年3月17日5:31 PMお肌のトラブルから美容のお悩みまで、
いつでもお気軽にご相談ください。
〒604-0861
京都市中京区烏丸通丸太町下る大倉町201
パレスサイドビル2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:00~18:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日は休診