粉瘤(アテローム)
粉瘤(アテローム)とは
皮膚腫瘍の一種です。また、アテロームとも呼ばれています。何らかの理由により、毛穴の一部が内側にめくれて袋状の構造物となり、その中に角質や皮脂が溜まり徐々に成長していく病気です。膨らんだしこりの中央に、黒い点の開口部があるのが特徴です。
放置しておいても命にかかわる病気ではありません。しかし、炎症を起こしてしまいますと痛みを伴います。抗生剤の内服で落ち着く場合もありますが、時には溜った膿を出す外科的処置が必要になることもあります。
粉瘤は残念ながら自然治癒は基本的に考えにくいとお考え下さい。
*当クリニックにおける処置*
「炎症性粉瘤」
・腫れあがって痛みがある場合は、切開して膿やたまった内容物を排出させ、痛みを楽にする治療になります。
・完全に摘出をご希望される場合は、後日化膿症状が完全に治まってから切除を行います。部位や状態、あとはご希望によっては大きい病院をご紹介させていただきます。
2020年12月9日10:18 AMお肌のトラブルから美容のお悩みまで、
いつでもお気軽にご相談ください。
〒604-0861
京都市中京区烏丸通丸太町下る大倉町201
パレスサイドビル2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:00~18:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※祝日は休診